親族のための成年後見制度~申立編・仕事内容編~
親族のための成年後見制度~申立編・仕事内容編~
毎年親族の方からご好評いただいております。 親族後見人のネットワークを作りませんか。
開催日時:(1日目)令和7年9月2日(火)14時~16時
(2日目)令和7年9月9日(火)14時~16時 ※全2回 本講座は連続講座となっております。
講師:司法書士 山本 秀樹 氏
対象:文京区在住・在勤・在学で、これから家族を候補者として成年後見制度の申立てを予定している方、後見人として選任されているご家族の方
会場:(1日目)文京区民センター 3階 3B会議室
(2日目)文京区民センター 3階 3C会議室 ※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
内容:(1日目)・成年後見制度の概要、申立て手続きの方法について ・質疑応答、意見交換
(2日目)・親族後見人としての実務内容やワンポイントアドバイス ・質疑応答、意見交換
お申込み:お電話(03-3812-3156)または、
こちらをクリック
※手話言語通訳をご希望の方は7月31日(木)までにお申しつけください。
お問合せ先
あんしんサポート文京(権利擁護センター)
- 電話03 ( 3812 ) 3156
- FAX03 ( 5800 ) 2966
- 受付時間
午前8時30分~午後5時15分祝日・年末年始を除く月~金曜日