令和5年度 傾聴ボランティア講習会のご案内
傾聴(けいちょう)の技術や心構えを基礎から学びます。
さまざまな活動や日常生活などに活かせる「聴き方」のスキルを身につけます。
この講習会は、受講後に「傾聴」をさまざまなボランティア活動に活用することを目的とした『ボランティア養成講座』です。
講習 日程 |
① 前期:令和5年5月23日、6月13日・27日、7月11日 ② 後期:令和5年7月25日、8月8日・22日、9月12日 ※①②いずれも同じ講習内容で、全4回です。 |
|
---|---|---|
時間曜日 |
午後2時~4時、火曜日 |
|
場所 |
文京区民センター 会議室ほか(文京区本郷4-15-14) |
|
対象 |
受講後、文京区内でボランティア活動ができる方 |
|
定員 | ①前期、②後期とも各8名 | |
主催 | 文京区社会福祉協議会 | |
運営 | 傾聴の会「ぞうの耳」 | |
申込 締切 |
令和5年4月14日(金) ※必着です。 必ず募集要項をよくお読みいただき、以下の方法でお申込みください。 |
~申込方法~
①文京区社会福祉協議会で配布する募集要項を受け取り、受講申込書を記入
(以下からダウンロードも可)
②84円切手を貼った長形3号の返信用封筒を準備し、返信先の宛名を記入
③受講申込書と返信用封筒を文京区社会福祉協議会宛てに郵送、または窓口に直接持参
募集要項はこちら
受講申込書はこちら
お問合せ先
文京ボランティア支援センター
- 電話03 ( 3812 ) 3114
- FAX03 ( 5800 ) 2966
- 受付時間
午前8時30分~午後5時15分祝日・年末年始を除く月~金曜日